131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2022-12-23 令和 4年第4回定例会(第5日12月23日)

附則第1条第1項ただし書中「第4条から第6条まで」を「第2条」に改め、同条第3項中「、第2条の規定による改正後のいなべ市議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例(次条において「改正後の議員報酬条例という。)及び第3条の規定による改正後のいなべ市長、副市長及び教育長給与及び旅費等に関する条例(次条において「改正後の特別職給与条例」という。)」を削る。  

いなべ市議会 2022-12-23 令和 4年第4回定例会(第5日12月23日)

附則第1条第1項ただし書中「第4条から第6条まで」を「第2条」に改め、同条第3項中「、第2条の規定による改正後のいなべ市議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例(次条において「改正後の議員報酬条例という。)及び第3条の規定による改正後のいなべ市長、副市長及び教育長給与及び旅費等に関する条例(次条において「改正後の特別職給与条例」という。)」を削る。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年議会運営委員会(12/1) 本文 開催日: 2022-12-01

なお、これも先ほど御確認をされました議会議案2件のうち、補正予算と関連する議員報酬条例改正議案第14号ですが、こちらを補正予算の前に上程いただき、また、補正予算と関連のない議会個人情報保護条例制定議案第13号については、補正予算の後に上程していただくものとしております。  

富山市議会 2021-04-01 令和3年4月臨時会 報告書等

記 1 調査事項  (1)議会の運営に関する事項  (2)議会会議規則委員会に関する条例等に関する事項  (3)議長諮問に関する事項  (4)議員報酬条例に関する事項 2 期  限    調査終了まで 3 理  由    調査研究を要するため 7                                

いなべ市議会 2020-11-27 令和 2年第4回定例会(第1日11月27日)

総務部長水谷喜広君)  繰り返すことにはなりますが、理由といたしましては、平成22年11月以来、議員報酬条例、特別職給与条例職員給与条例を一本の議案として提出しておるわけでございますが、この考え方ベースにありますのが、平成17年11月に出されましたいなべ特別報酬審議会答申でございます。

いなべ市議会 2020-11-27 令和 2年第4回定例会(第1日11月27日)

総務部長水谷喜広君)  繰り返すことにはなりますが、理由といたしましては、平成22年11月以来、議員報酬条例、特別職給与条例職員給与条例を一本の議案として提出しておるわけでございますが、この考え方ベースにありますのが、平成17年11月に出されましたいなべ特別報酬審議会答申でございます。

吉川市議会 2020-11-20 11月30日-01号

併せて、議員報酬条例の一部改正を当委員会より上程いたしますので、同様に採決をお願いいたします。 第77号議案及び諮問第1号につきましては、人事案件でございますので、討論を省略し、直ちに採決を行うものになります。 その他の各議案につきましては、それぞれ所管の委員会に付託し、審査をいただくことになりました。 

宗像市議会 2020-06-08 宗像市:令和2年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2020年06月08日

また、議員報酬条例に基づく期末手当の額の算出には、この特例は適用しないという内容であります。  附則として、この条例公布の日から施行し、令和2年6月1日から適用する。  2として、この条例令和2年10月31日に限り、その効力を失う。  以上であります。

篠山市議会 2020-05-26 令和 2年第121回 5月26日会議( 5月26日)

以下「議会議員報酬条例という。)に基づいて支給する期末手当支給について、特例を定めるものとする。  (議員期末手当支給特例)  第2条 令和2年6月1日及び令和2年12月1日を基準日とする期末手当は、議会議員報酬条例第5条の規定にかかわらず、これを支給しない。  附則  この条例は、公布の日から施行する。  以上です。 ○議長森本富夫君)  提出者説明は終わりました。  

篠山市議会 2020-05-26 令和 2年第121回 5月26日会議( 5月26日)

以下「議会議員報酬条例という。)に基づいて支給する期末手当支給について、特例を定めるものとする。  (議員期末手当支給特例)  第2条 令和2年6月1日及び令和2年12月1日を基準日とする期末手当は、議会議員報酬条例第5条の規定にかかわらず、これを支給しない。  附則  この条例は、公布の日から施行する。  以上です。 ○議長森本富夫君)  提出者説明は終わりました。  

いなべ市議会 2019-12-20 令和元年第4回定例会(第5日12月20日)

附則第1条第1項ただし書中「第4条から第7条まで」を「第2条」に改め、同条第3項中「、第2条の規定による改正後のいなべ市議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例(次条において「改正後の議員報酬条例という。)及び第3条の規定による改正後のいなべ市長、副市長及び教育長給与及び旅費等に関する条例(次条において「改正後の特別職給与条例」という。)」を削る。  

いなべ市議会 2019-12-20 令和元年第4回定例会(第5日12月20日)

附則第1条第1項ただし書中「第4条から第7条まで」を「第2条」に改め、同条第3項中「、第2条の規定による改正後のいなべ市議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例(次条において「改正後の議員報酬条例という。)及び第3条の規定による改正後のいなべ市長、副市長及び教育長給与及び旅費等に関する条例(次条において「改正後の特別職給与条例」という。)」を削る。  

船橋市議会 2019-12-11 令和 元年12月11日総務委員会-12月11日-01号

修正案提出者からは、凍結期間中に議員報酬条例制定並びに特別職報酬等審議会常任化を進めるとのご提言があった。この提言は、議長会派所属議員である提出者並び共同提出者である各委員、各会派の総意として傾聴すべきものであり、私どもの会派でも大いに賛同するものである。  

留萌市議会 2019-12-11 令和 元年 12月 定例会(第4回)−12月11日-04号

附則につきましては、施行期日等を定めるもので、この改正条例公布の日から施行し、第1条の給与条例改正による給料表引き上げ及び第7条の任期付職員条例改正による特定任期付職員給料表引き上げについては平成31年4月1日から、第1条の給与条例改正による勤勉手当支給割合引き上げ、第3条の議員報酬条例改正による期末手当支給割合引き上げ、第5条の特別職給与条例改正による期末手当支給割合